ハンドルネームの決め方は相手の事を考えてから決めた方が良い

ハンドルネーム[HN]とは一般的に言うとニックネームみたいなものです。

私で言うとハトッチですね。

ブログをやるにしてもなんにしても、名前は欠かせません。

いろいろ他のブログを見てみると可愛らしいハンドルネームだったらり、カッコイイハンドルネームだったり、なんかキラキラしているハンドルネームだったり、なかには本名の人もいます。

実は、ハンドルネームの決め方はそう単純ではないんですよね。

ハンドルネームをどうしようかと迷っている人は、相手の事を考えてから決めてはいかがでしょうか?

ハンドルネームを決めるのに相手の事を考えるとはどういう意味?

ハンドルネームを決める時って、大体は自分が気に入った文字や単語や相性があるような名前にしますよね?

正直それでも問題は無いのですが、例外があるんです。

 

例えばハンドルネームが、「タクちゃん」としたらどう思います?

うん・・・普通に見たら問題は無いですが、実は問題はハンドルネームではなく、メールや呼び方に問題が起きる可能性があるんですよね。

どういう事かと言いますと、

ネットビジネス全般に言えますが、連絡手段は主にメールなので相手の名前を書く時に迷ってしまうのです。

相手は「タクちゃん」というハンドルネームなので、メールの名前の欄に「タクちゃん」か「タクちゃんさん」にするか迷ってしまいます。

タクちゃん本人は気にしないのかもしれませんが、相手、つまりユーザーさんが気にし過ぎる性格の人の場合は相当悩んでしまいます。

なので、ハンドルネームの決め方は相手の事を考えるようにして決めて下さい。

他にもハンドルネームの決め方にポイントがあります。

ハンドルネームを決める際にやってはいけない4つのポイント

ハンドルネームの決め方にやってはいけないポイントがあります。

  1. 読づらい事
  2. 長すぎる
  3. 文字の種類が2種類以上使用している
  4. 絵文字記号を使っている
  5. キラキラネームみたいなネーム

ポイント①の読みづらい事とは、

例えると、「きゃりーぱみゅぱみゅ」今だと有名人で慣れたので言えますが、もし全く知らない人だとしたらコレ読めます?

読みづらいですよね?

当初わたしも読めませんでした。

「きゃりーぱみゅぱみゅ」みたいなハンドルネームはとても読みづらく更に書きづらいので、絶対に避けた方が良いです。(きゃりーさん、そしてファンの方ゴメンなさい)

 

ポイント②の長すぎるのは、

もしも仲良くなって会う事になったらお互いの名前を呼び合うので、出来れば長いハンドルネームは避けた方が良いです。

相手が恥かしい思いをします。

 

ポイント➂の文字の種類が2種類以上使用しているとは、

例えば、「Lucky池田」みたいな感じに英文字と日本語が一緒なのも避けた方が良いです。

いちいち、文字を切り替えるのがとても面倒です。

 

ポイント④の絵文字記号を使っているとは、

そうです!いちいち切り替えるのが面倒です。

そして、絵文字を記号も使う意味もわかりません(笑)

 

ポイント⑤のキラキラネームについてですが、

アフィリエイトはビジネスなので、あまりにもキラキラするのも問題があるのではないでしょうか?

例えると、「キラキラ綺羅子」とか、最悪なのは「kirakira ☆彡綺羅子」みたいなのは絶対にやめときましょう( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

まとめ

たかがハンドルネームと言っても、安易に決めると後々面倒な事になるのがハンドルネームです。

ブログを立ち上げても初めの内は誰も来ないのでハンドルネームの決め方は適当になってしまいがちですが、ある程度ユーザーさんが付いた時になるとハンドルネームが変えずらくなります。

仮に「「kirakira ☆彡綺羅子」みたいなハンドルネームだと読みづらく、書きづらく、呼びづらいので、取り返しがつかなくなります。

なので、ハンドルネームを決める時は必ず相手の気持ちを考えて決めるようにしてください。

アフィリエイトは相手の気持ちが第1、ユーザー第1なのでハンドルネームを決める時から相手の事を意識するようにすればレベルも高くなっていきます。

それでは次の工程はメールアドレスの取得方法です↓

次の工程へ

アフィリエイトをするにはメールアドレスを準備しなくてはなりません。これから沢山のメールを受信する事になる為(スパム含めて)、わかり易く振り分ける必要があります。なので今回はアフィリエイト専用メールアドレスについて書いていきま[…]

最新情報をチェックしよう!